出土したもの

ポケモン、カードゲーム、ボードゲーム

【ポケモンBDSPカップ4】ラッキーハッピーゲーリー杯【レート1650 1位】

はじめに

 ポケモン剣盾の仲間大会で使ったパーティを紹介します。今回は人気動画投稿者のゲーリー兄貴が主催する仲間大会で、わかりやすくシンプルなルールということもあり150人を超える参加者が集まりました。そんな大きな大会で、タイプバランスが悪いながらもかなり満足のいくパーティを組めました。

 

仲間大会ルール

大会名「ポケモンBDSPカップ4 第四世代までのポケモンのみ参加」

・シングルバトル

・第四世代までに登場したポケモンのみ使用可能

・禁止伝説、幻のポケモンは使用不可

ダイマックス禁止

・持ち時間10分 総合時間30分 最大試合数20戦

・大会期間2022年9月30日21:00~23:59(3時間)

 

使用パーティ

 今回は第四世代までのポケモンのみ使用可能で、特別な制限がないシンプルなルールです。受けルの天敵であるなどのポケモンがおらず、ダイマックスによって不意に崩されることもないということで、しっかりパーティを組めばかなり安定して勝てると思い、気合を入れて考察しました。第四世代までで要注意のポケモンをピックアップして、後出しが効くポケモンを抽出していきました。

想定していた要注意ポケモンたち

あたりの強力な物理アタッカ-受けに

などの特殊受けに

受けと格闘の一貫切りで

挑発に勝てるように

積み展開への回答として

に不利を取らない

を採用してパーティの基盤ができました。しかし、ダイマがないルールでは小さくなるがありえないほど強く、採用しない理由を見つけられなかったため、と入れ替えてパーティが完成しました。のダブル採用で勝手にセイムビートみたいになりました。

 ちなみに、自分はが強いルールであるとわかっていたため、Twitterで警鐘を鳴らしていました。最初は使うつもりはありませんでしたが、自分でツイートした手前、使わないのはウソになると思いくんには船を降りてもらいました。

↑ 危険分子をみんなに知らせるフェアプレー精神(誰も見てない)

 

個体紹介

ラッキー

 特性  :自然回復

 育成  :図太い B252 D204 S52 @進化の輝石

 実数値 :325-9-62-×-151-77

 技   :地球投げ/小さくなる/身代わり/タマゴ産み

 役割対象:森羅万象

 最強すぎるポケモン。今大会の結論ポケモン。使わない理由を見つけるのが難しいくらい強い。ダイマがないため、回避率を上げると物理ポケモンにすら勝てるようになる。特殊耐久お化けだと思われがちだがと同等の物理耐久があり、を積みの起点にできる。

 選出率は堂々の1位(100%)で本当に強かった。プレイング面では安定行動を心がけていたが、相手にスキがあれば小さくなって互角の試合を一気に有利に傾けていた。

 受けループは対策しようと思えば対策できるが、小さくなる対策が難しい運ゲになるため、理不尽な存在だと思う。仕方なく対策を強いられる悪魔。

 素早さは4振り55族+1の調整だが、60族は抜いておいた方が良い。反省点。

選出数 15/15回 13勝

↑ 鉢巻ガブリアスに勝つ化け物

 

ハピナス

 育成  :穏やか B252 D252 S4 @呑気のお香

 実数値 :330-13-62-95-205-76

 技   :トライアタック/ステルスロック/瞑想/タマゴ産み

 役割対象:特殊全部

 最も信頼している特殊受け。特に積み技を持っている特殊アタッカーに瞑想で切り返せるところが強い。相手の小さくなるへの回答として同時選出のTODを用意している。深淵を覗いてる時うんぬん。

 ダイマがないことで強くなる戦術が2つある。1つは小さくなる、もう1つはの怯みである。どれだけ耐久が高くても行動できなければ勝てないため、少しでも行動できる確率を上げるために呑気のお香を持たせている。は数値が高すぎて何を持たせても強いため、こういう意味不明な対策ができる。

 毒々を通されるとキツイが、試合時間が30分もあるためを同時選出すれば交代を連打してPPを枯らして勝てる。ロングゲームを見据えて、勝つことよりも負けないことを目指した。

選出数 5/15回 3勝

 

エアームド

 特性  :頑丈

 育成  :腕白 H252 B244 S12 @ゴツゴツメット

 実数値 :172-100-210-54-90-92

 技   :ボディプレス/岩石封じ/鉄壁/羽休め

 役割対象:…物理全般。

 古き良きハピムドー。地面の一貫切り。ダイマがないため、剣舞に繰り出してもダイバーンが飛んでこず、かなり安定して勝てるようになっている。また、通常環境でに勝つために必要だったオボンの実を持つ必要がなく、久しぶりにゴツメを持たせることができた。

 今回はの挑発搭載率が高くなると思い、ここに勝てるポケモンを用意するところから考え始めた。岩石封じを採用することで、打点を確保しつつSを逆転させて挑発の上から羽を押せるようになる。

 素早さは4振り+1。

選出数 7/15回 7勝

 

トリトドン

f:id:clay_doll_man:20220131011430g:plain

 特性  :呼び水

 育成  :生意気 H252 A4 D252 @ラムの実

 実数値 :218-104-88-112-147-53

 技   :熱湯/地震/ド忘れ/自己再生

 役割対象:

 受け。毒も火傷も通らないマグマストームで拘束されて挑発されると受けループは崩壊するため、専属の受けポケを用意する必要がある。ダイマがないため、不意のダイソウゲンが飛んでこない。HDへのダメージの通りを考えて地震を採用している。

 が打点を持てない特殊霊の相手もする予定だったがみんなエナジーボールを持っていた。

選出数 3/15回 3勝

 

ヤドラン

 特性  :再生力

 育成  :図太い H252 B252 D4 @カゴの実

 実数値 :202-75-178-120-101-50

 技   :熱湯/ボディプレス/鉄壁/怠ける

 役割対象:…格闘

 格闘の一貫切り。のあくび展開がキツイため、ラムとカゴのどちらかを選出することで対策している。特性を鈍感にするとにも勝てるようになるが、わざわざを採用しているため、物理受けとしての性能の底上げのために再生力で採用した。役割対象に繰り出したときに再生を押さずに攻撃してもサイクルの中で回復できるのは強かった。食べ残しもゴツメも取られて持たせる物がなかった。カゴは一度も役に立たなかった。

選出数 3/15回 3勝

 

ヌオー

 特性  :天然

 育成  :図太い H252 B252 C4 @食べ残し

 実数値 :202-81-150-86-85-55

 技   :熱湯/毒々/守る/自己再生

 役割対象:f:id:clay_doll_man:20220131004627g:plainf:id:clay_doll_man:20220320022349g:plainf:id:clay_doll_man:20220320005057g:plain

 電気の一貫切りと積み展開への回答。がパーティから抜けたせいで重くなったを受ける。鉄壁ボディプレスも他では受からないためで受ける。

 の前でが腹太鼓してきたため、天然で良かったと心底思った。やはり受けルは相手にかける負担が小さく、容易に積み技を許してしまうため、天然枠のポケモンをパーティに入れたい。

 久しぶりに食べ残しを持たせられた。耐久力の底上げができて使いやすく、守るも相手の拘りロックができて強かった。

選出数 12/15回 10勝

 

戦績

15戦13勝2敗

レート:1650

順位:1位(参加者156人)

 悲願の1位を達成できた。やはりが異次元の強さで、安定行動の中に強烈な勝ち筋を持てる。パーティのタイプバランスだが、水3体、ノーマル2体でかなり偏った。しかし、どのポケモンも明確に役割があり、必要だから採用している。そういった意味では、見た目のバランスは悪いが、自分の中で論理的に組んだパーティで勝ち切れて大変満足している。

 23時30分の時点でレート1650の1位で、まだ5戦残っていたがチキって様子見してしまった。自分は最強のパーティを組んだつもりなのに敗北を恐れて潜らないのは矛盾している。心を強く持ちたい。

 早い段階でが強いとわかっていながらSラインの調整を失敗した。たまたま調子よく勝てたがいつも反省点が残る。それだけ奥が深いということか(適当)。

 

感想

 Twitterで仲間大会のお知らせを見て参加しました。シンプルなルールで、人気動画投稿者が主催ということで、参加者がとても多かったです。参加者が多くいろいろなパーティとマッチングしましたが、懐かしい並びがたくさんあり戦っていてとても楽しかったです。

使用率ランキング上位のポケモンがザ・あの頃みたいな感じで、とても懐かしく感じました。優秀で攻撃的なポケモンが多かったです。が1位を獲るなんていつぶりでしょうか。

 今回は開幕1戦目で毒菱を撒いて吹き飛ばしてくる毒統一に負けました。小さくなるを意識していたかはわかりませんが、明確に対策を持っているパーティはよく考えられていて、対戦していて特に楽しいです。お見事!と感心します。他にも挑発を仕込んでいたり、初手から一撃技をぶっ放してきたり、いろいろなパーティやプレイングを拝むことができてとても楽しかったです。ルールがシンプルなだけに個性が出やすくおもしろい大会で、また参加したいと思いました。

 大会を主催してくださったゲーリー兄貴(@18sokono_omae)、対戦してくださった兄貴たち、ありがとうございました。

 

次回、死闘